メニューを開く

落ち着いた内装におすすめの「色」

当社では、商業施設や宿泊施設の内装工事を手掛けています。お店やホテルなどで多く使われている色があるのですが、どんな色かわかりますか?

それは「茶色」です。茶色は黄、赤、黒の中間色で、土や樹木を連想させる暖色です。自然界にも多く存在する色のため、温もりや安心感を得られるリラックス効果のある色です。

 

お客様にゆったり過ごしてほしい宿泊施設はもちろん、ほっとひといきついてほしいというコンセプトの飲食店や、家を連想する家具・雑貨を取り扱うお店にもおすすめのメインカラーです。ご年配の方を対象とした高級店なら焦げ茶のような濃い色を、逆にもっとライトな若年層向きならクリーム色やアイボリー色を多くするなど、コンセプトに合わせて使い分けると効果的です。

 

茨城県の『株式会社 奏和(そうわ)』は、商業施設や宿泊施設の内装・外装工事全般を請け負う会社です。古くなってしまった建物のリノベーションや店舗改修工事、オーダーメイド家具など幅広いご要望にお応えしております。

内装・外装にこだわった新築工事のご要望も承っています。お客様に喜ばれるこだわりのお店のことなら当社にお任せください。皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

 

お問い合わせはこちらから